掛け調子の竿「炎月SS」、着底が分かりやすくて使いやすいです
こんにちは、星井大雅です。 昨日はタイラバ釣りに行き、2本の竿を使いました。メインで使っているシマノの炎月SSと、ダイワのベーシックな竿。炎月SSは掛け調子と言われるタイプですが、着底が分かりやすく、改めて使いやすいと思…
釣り竿
こんにちは、星井大雅です。 昨日はタイラバ釣りに行き、2本の竿を使いました。メインで使っているシマノの炎月SSと、ダイワのベーシックな竿。炎月SSは掛け調子と言われるタイプですが、着底が分かりやすく、改めて使いやすいと思…
タイラバ
こんにちは、星井大雅です。 明日はタイラバ釣りの予定です。いろいろ試してみるつもりで、仕掛けを並べてみました。その場の状況で変えるかもしれませんが、集魚ネクタイから始めてみようと思っています。
リーダー・ハリス・針
こんにちは、星井大雅です。 最近、紅牙の中井チューンをよく使います。針は早めに交換しようと思うのですが、自作は難しいので完成品を買うことにしてます。SSサイズが、細めのネクタイにちょうどいい感じです。 替えフックを自作す…
タイラバ
こんにちは、星井大雅です。 今日は釣具店に行ってきました。緑色のタイラバをあまり持っていないので、何かないかと店内をグルグル。シマノのドテラバクバクというタイラバがあったので、試しに買ってみました。
釣り竿
こんにちは、星井大雅です。 タイラバ釣り用に何本か竿を持っています。普段はシマノの炎月SSを使用しています。先週は、久しぶりに炎月BBを使ってみました。どちらもいい竿ですが、やはり使い勝手の違いを感じました。
その他の道具
こんにちは、星井大雅です。 昨日はタイラバ釣りに行き、ボウズでした。気分を一新するため、新しいアイテムを探しに釣具店に行きました。竿やリールは間に合っているので、今日はサングラスを買うことにしました。
タイラバ
こんにちは、星井大雅です。 最近、鯛ジギングの動画をよく見ます。ベイトリールでもいいみたいです。しかも、タダ巻きでOK。アンダーキャストで投げるのもあり。面白そうなので、タングステンのルアーを買ってきました。
リーダー・ハリス・針
こんにちは、星井大雅です。 今週末、タイラバ釣りに行く予定が立ちました。一度行ったことがある船宿さんで、一つテンヤで真鯛を狙うこともありそうです。テンヤの仕掛けは持っていないので、タチウオ用の針とタイラバの針で試作してみ…
タイラバ
こんにちは、星井大雅です。 前回のタイラバ釣りで、ゴールドのタングステンヘッドをロストしました。買ったばかりの100gをなくしたので凹みましたが、同じものを持っておきたくてまた買いました。すぐ届くので毎週のように購入して…
リール
こんにちは、星井大雅です。 タイラバ釣りには、シマノの「炎月プレミアム」と「炎月CT」という2つのリールを使っています。タイラバの落下速度を調節する、フォールレバーがついています。今日は、炎月プレミアムのフォールレバーを…