「イグレイ、あい鯛、ビビットカーリー」、次回に向けてオレンジ系を集めました
こんにちは、星井大雅です。 最近気になっているタイラバのアイテムをネットで注文。ネクタイはイグレイ、ヘッドはあい鯛、ワーム代わりの集魚ネクタイはシマノのビビットカーリーです。次回に向けてオレンジ系を集めました。
こんにちは、星井大雅です。 最近気になっているタイラバのアイテムをネットで注文。ネクタイはイグレイ、ヘッドはあい鯛、ワーム代わりの集魚ネクタイはシマノのビビットカーリーです。次回に向けてオレンジ系を集めました。
こんにちは、星井大雅です。 SNSで「IGUREI 桜一(おうか)」というタイラバユニットが釣れる、と教えてもらいました。早速購入してみることに。よく使うSTARTのユニットと少し似ていますが、よく見ると色々違います。ち…
こんにちは、星井大雅です。 タイラバ釣りのとき、早くも赤クラゲが糸に絡まるようになりました。手で触るのはあまり良くないので、タオルで拭き取ったりします。対策グッズとしては、ラインクリーナーが便利ですね。
こんにちは、星井大雅です。 昨日のタイラバ釣りで大当たりしたネクタイ、補充しに釣具店に行ってきました。STARTの完成品です。オレンジ色を買うつもりで、気づくと違う種類も手に取っていました。お店に行くと、つい買い過ぎてし…
こんにちは、星井大雅です。 今日はタイラバ釣り、の予定がなくなりました。注文していたシマノの「イカタコカーリー」、せっかく届いたのですが残念。これで大鯛狙えそうです。イイダコベイビーとの組み合わせも良さそうです。
こんにちは、星井大雅です。 渋い東京湾のタイラバ釣りでも、ツートンネクタイなら反応が良いこともしばしば。補充の意味で、メタリックレッド/オレンジのショートカーリーを3つ購入しました。届いてみると、おまけが入っていました。
こんにちは、星井大雅です。 以前同船した方が、「激臭匂い玉」というのを使って真鯛を釣っていました。ラバーの小さな玉を仕掛けとタイラバヘッドの間に付けていたそうです。今度使ってようと思い立ち、1つ買ってみました。
こんにちは、星井大雅です。 バーチカルな(糸を真下に落とす)タイラバ釣りでは、水深50m前後なら60~80gのタイラバヘッドで問題ありません。ただ、沈下速度が速いと魚がリアクション的に食ってくることも。そこで120gのタ…
こんにちは、星井大雅です。 最近よく使うタイラバ釣りの仕掛けには、ティンセル(キラキラした糸のようなもの)が付いています。自分でも作れるかなぁ、と思いティンセルを購入。そして久しぶりにアシストフックを作ってみました。
こんにちは、星井大雅です。 釣り友に頼んで、仕掛けを補充しました。特にSTARTのユニットをまとめて購入。届いて気づいたのは、針が赤色ということ。Sサイズとのことです。ただ、針先が鋭くないことにも気づきました。果たして大…