こんにちは、星井大雅です。
今日はタイラバ釣りに行ってきました。天気は曇りから晴れになり、風も弱く釣り日和。でもこんな日は、釣果的には厳しいものです。実際、アタリは2回だけ。釣れたのは、真鯛とサメでした。
今朝は5時出船。長潮です。
朝イチは潮の流れが速く、水深30m程度でタイラバヘッドは60gだと、着底のたびに10m以上糸が出る状況。
すぐに100m以上糸が出るので、なかなかアタリに結びつきませんでした。
潮の流れが緩くなった頃に、ようやくアタリが!
糸を90mくらい出した状態で、着底&巻き上げを2回ほど繰り返したときです。
「コンコン」からドラグが「ジーッ」と鳴りました。
ドラグ設定が少し緩かったので、上がってくるのに時間がかかりましたが・・・真鯛でした(^^♪
あとで測ったら2.2kg(55cm)。前回より若干サイズアップしました。
しかし、このあとはアタリがないまま2時間以上経過(*_*;
今日は中盤以降、潮が全く動かない、もしくは上の方は流れても底の潮は動かない状態でした。
それでも、糸を遠くまで出すように続けていたところ、やっと2回目のアタリ。
ゆっくりリールを巻きましたが、重いだけ。これはもしや、と思ったら・・・サメでした。
結局、アタリは2回だけ(-_-)
今日の振り返りとしては、
- STARTのユニット(カラーはブラックゴールド)でアタリが2回
- 真鯛が釣れると、3本針のうち、一番上(ヘッドに近い針)の針先が甘くなるので、ネクタイを下から噛んだのではなさそう
- 赤クラゲがどの層にも多く、前アタリなのか、クラゲに当たったのか、分かりづらい
- 「鯛ラバアクア」(ワーム)、マジカルワームにはアタリなし
- フルソリッドの竿で100m以上糸を出すと、竿先で着底を感じるにはよほど集中しないと難しい
といったところです。
一日を通して、STARTのネクタイしか使わなかったので、他の仕掛けも試せばよかったかもしれません。
でも、STARTのネクタイだと、釣れるときは良型の確率が高い気がします。
「鯛ラバアクア」のワームは、置きっぱなしにすると干からびてしまうと分かりました。
残りはまだまだあるので、次回も試そうと思います。
また、今日は赤クラゲが多くて大変でした。雑巾で取ったりしましたが、ラインクリーナーが重宝しました。
車のトランクにクーラーボックスを入れておいたので、アルミシートを被せておきましたが、効果はあまり感じられず。氷を入れておけばよかったのかも・・・。
本日の釣行、何とか真鯛を釣れましたが、次回に向けて釣果アップの対策を考えます(^^)/