こんにちは、星井大雅です。
今日はタイラバ釣りに行ってきました。天気は良かったのですが、本命のアタリはほとんどなし。浅場を狙うもサバの猛攻に遭うなど苦戦しました。東京湾のタイラバ釣り、厳しい時期になってきたようです。
今朝は7時出船。中潮です。
船の片舷にて、ドテラ流しという釣り方でした。
風も潮の流れも弱く、朝イチ、魚の活性は低い印象。
水深15~25m程度の浅場を回りましたが、最初に活性が上がったのはサバでした(*_*;
船中賑わいましたが本命には出会えず。
底潮の動きが悪いのか、「いい具合」に糸は出ていきません。
仕方ないので、着底してもそのまま放置して糸を遠くに出す作戦(「育てる釣り」と勝手に呼んでいます)を実行。
80mくらい糸が出たら、ゆっくりタイラバを引きずってくるイメージでリールを巻き巻き。
そのうち、ホウボウやマゴチが釣れ始めました(^^♪
ただ、根がかりとタチウオらしき反応でタングステンのタイラバを2つ失いました(>_<)
今日も本命ボウズを覚悟した終盤戦、船の真下に近いところで待ちに待ったアタリが!
晴れと澄み潮のタイミングで、エビオレンジカラーのネクタイと赤のワームを使ったのがよかったのかも?
小さな真鯛でしたが、本命の顔を見られてホッとしました。
本命らしきアタリは、このほかに2回くらいありましたがうまく針掛かりせず。
乗っ込みシーズンは終わったのでしょうねぇ。真鯛の存在を遠く感じました。
これから夏場にかけては浅場中心になるので、キャスティングタイラバも練習しなくては。
いずれにしても、潮が動かないと釣れないなー、と実感した日でした。
お風呂入りながら、今日の反省と次回の作戦を練ることにします(^^)/