こんにちは、星井大雅です。
昨日タイラバ釣りに行ったので、次回に向けて少し振り返っておきたいと思います。
5月26日、朝の天気は晴れ。6時に出船して、釣り場まで30~40分程度。最初のポイントでの風は弱く、波もあまり出ていませんでした。お客さんは私を含め5人。釣り座を決めるのに、じゃんけんしました。昨日お世話になったタイラバ船は、船の後ろ側に2人、前側に3人が立ちます。船の左側だけで釣りをする、いわゆる「ドテラ流し」という釣り方です。私は、じゃんけんで3番目だったので、一番前を選びました。ほかの方と少し間隔が空くので糸が絡む危険が減りそうで、左右の揺れには太ももを船先端のバーにあてて踏ん張ることで対応できそうだったからです(ただ、膝を曲げた体勢をキープしなければならないので腰と膝を酷使することになりました)。
朝イチでまずは一匹
釣り開始となり、まずは紅牙のタイラバを試しました。ヘッドは赤100g、ネクタイは、自分でアレンジして、もともとついていた赤ラメのネクタイに、赤黒の縞模様の細いネクタイを合わせました。フック(針)は、2本針に、長いフックを足して、4本針としました。一番長い針に、中井蟲というワームの赤を付けました。このワームは柔らかくてよく伸びますが、くっつきやすいので真ん中の部分を針にかけるとワームがぐちゃっとなりやすかったです。
でも、これで5分くらいやっていたら、底について5回くらい巻いたところでアタリがありました。何かなー、と巻き上げると、イトヨリダイでした。
タイラバを色々変えるも
その後はアタリがなく、ポイントも移動しながらピンクのタイラバを試しました。ヘッドは80g、ネクタイはダイワの中井チューンのピンクとオレンジラメを自分でつけたものです。魚の食いが渋い時は中井チューンと言われていますが、昨日は厳しかったです。一度アタリがありましたが、底についてすぐに「コンコン」という小さなアタリで、針掛かりには至りませんでした。
釣り中盤戦以降は、ジャッカルのビンビン玉の赤80gにチューニングネクタイ(コーラ色とゴールド)を合わせたものを使ったり、先日購入したタイガーバクバクのオレンジ100gを使ったりしました。タイガーバクバクを使用しているときに40cm以上ありそうな大きなサバが釣れました。
昨日は、水深50mくらいから30mくらいのポイントを色々動いたことと、小潮で潮の流れが緩かったことから、100gを使ったり80gを使ったりしました。
また、終盤には風が出始め、潮の流れも少し効いてきて糸が斜めに出ていくようになりました。釣るには条件が良くなっていきましたが、同時に船の揺れも大きくなる時があり、タイラバが底に着いたかを見極めるのに集中力を使いました。
一日を通して、潮の動きが緩く糸が斜めに出ていかず大きなアタリを感じることが出来ませんでした(水面にごみや海藻などがまとまって移動してくるので糸に絡まりやすかったです)。
タイラバの色やネクタイの太さ、巻くスピードに変化をつけることなどを試しましたが、昨日はうまくいきませんでした。
それから、ネクタイを自分でアレンジすると、水中で魚を誘うような動きをしているのかわからないので、今度お風呂で実験してみようと思います。