こんにちは、星井大雅です。
タイラバ釣りのYouTube動画を検索していたら、「フォールタイラバ」という動画がありました。オモリを落とすスピードを調節できるので、タイラバ仕掛けが落ちるときと巻き上げるときの両方に釣れるチャンスがあるという内容です。糸が何m出ていったかを示すカウンターもついていて、これは欲しいと思いました。
フォールレバー付きベイトリール
Amazonで調べたら、シマノの「炎月プレミアム150PG右巻き」という商品がありました。悩みましたが、定価の6割くらいの価格で売っていたので、どうしても欲しくなり、ポチっと購入してしまいました。
商品到着後、PEラインの糸1号300mを釣具店で買い、巻いてもらいました。その際に、あらかじめ電池を買って持っていき、電池交換もしてもらいました。
元々電池は内蔵されていますが、最初に交換しておいたほうが安心です。カウンター付きのリールは、電池交換が自分でできないものもあるようですが、このリールは自分でできるので便利だと思います。
フォールレバーという部品が本体の右についていて、糸が出る速さを調節できるとのことでしたが、ものすごい効果がある、という実感は今のところありません。それと、一つ後悔したことがあります。
PG?HG?
それは、「PG」という部分を気にせず買ってしまったことです。ベイトリールには、「PG=パワーギア」と「HG=ハイギア」がある、ということを分かっていませんでした。
ハンドルを1回転させたときに、HGの方が糸をたくさん巻くことができます。PGの利点は、巻くときの力がHGより小さくて済むことですが、仕掛けを回収するときに、いっぱい巻かないといけません。水深が深いなど、糸がたくさん出ているときには焦ります。
今は少し慣れて、大きな不便さは感じませんが、HGタイプも使ってみたいなあと思ってしまいます。今年、炎月ブランドの低価格タイプが発売されているので、買おうかなあ。しばらく悩みそうです。