タイラバ釣り、追いアワセはしないほうがいい?

20200826アイキャッチ

こんにちは、星井大雅です。

前回の釣行で、針掛かりしても途中でバレることがありました。釣り友達は、針掛かりしてから7割くらいバラシたそうです。追いアワセをしっかり入れていたのに。タイラバ釣りで、追いアワセはしないほうがいいのでしょうか。

本を読むと、タイラバ釣りの基本はアワセないことと書いてあります。定速で巻き続けて魚に針掛かりするのを待つ、「乗せ」のスタイルが基本だとか。

それでも、魚にしっかり乗ったと思ったら竿を立てていく、いわゆる「追いアワセ」をすることがあります。

釣り友達は典型的な「追いアワセ」スタイル。3本針仕様なので、針掛かりしたら外れないように思います。たまたま前回は、巻いている途中にバレることが多かったみたいです。

YouTubeを見ていたら、ジャッカルの田中亜衣さんも、追いアワセの後でバラシていた場面がありました。プロでもこういうことがあるのだなー、と新鮮に感じました。

針掛かりした魚を100%釣り上げることは困難ですが、少しでも確実に獲るためには、追いアワセは入れないほうがいいのかしら。

でも、アワセを入れて魚の感触が手に伝わると、興奮するのです(^^♪

私はもともと、アワセを入れない釣り方でしたが、「掛け」スタイルの竿を買ってしまったので、追いアワセを入れることが多くなりました。

とはいえ最近は渋いことが多いので、まずはアタリをたくさんキャッチできるようになりたいです。

次回はアタリがあったら、追いアワセを入れずにやってみます。

ABOUTこの記事をかいた人

海釣り歴12年、タイラバ釣り歴1年半のおじさんです。お酒より甘いものが好きで、特にロールケーキとモンブランは大好物です。釣りに行けない休日は、録画しておいたドラマや釣り番組を見ています。最近、SNSでコミュニケーションを取ることを覚えました。