PE1号300mと400m、単価が結構違いました

20200825アイキャッチ

こんにちは、星井大雅です。

次の釣行に持っていくリールがありません。と思ったら、ジギング用のリールがあることに気づきました。「オシアコンクエスト 300HG」というリールです。タイラバ釣り用に、PEラインを新しく巻き直すことにしました。

昨年ジギング用にと勧められ、オシアコンクエストを買いましたが、数回しか使ってません。うち1回はタコ釣りです。PEラインは3号を巻いていました。

タイラバ釣り用のリールを2つ、修理に出した状態なので、このオシアコンクエストをタイラバ釣りに使いたいと思います。

そのため、巻いていたPEラインを一度取り除き、新たにPEライン1号を買うことにしました。

釣具店に買いに行き、お手頃価格のものを探しましたが、以前買った「棚センサーブライトネオ+Si2」がやはり安かったです。

9月にディープタイラバをやる予定なので、100m単位のものを4個分(=400m)買おうかと思ったのですが、1パッケージ300mの商品と比較して、100mあたりの単価が結構違うことに気づきました。

そのまま400m分買うのはちょっと抵抗感があり、結局300mの商品を買いました。ラインはその場で巻いてもらいました。

20200807アイキャッチ

オシアコンクエスト300HGは、タイラバ釣りで使うにはちょっと重たい気がします。でもディープタイラバなら使いやすいかなぁ、と思ったりもしています。

修理に出したリールについては何の連絡もなく、当面戻ってきそうもありません。

SNSで聞いたところ、釣行後にしっかり水洗いするとともに、グリスやオイルを使って手入れすることも大事みたいです(*_*)

今度は丁寧に洗って、手入れをするように気をつけます(^^♪

それにしても早く釣り行きたいなー。

ABOUTこの記事をかいた人

海釣り歴12年、タイラバ釣り歴1年半のおじさんです。お酒より甘いものが好きで、特にロールケーキとモンブランは大好物です。釣りに行けない休日は、録画しておいたドラマや釣り番組を見ています。最近、SNSでコミュニケーションを取ることを覚えました。