自作フックを3セット作りました
こんにちは、星井大雅です。 今日は、自作フックを3セット作りました。
こんにちは、星井大雅です。 今日は、自作フックを3セット作りました。
こんにちは、星井大雅です。 今日は、レンタルボートでのタイラバ釣りに行ってきました。
こんにちは、星井大雅です。 週末に台風が来るみたいです。明日予定していた釣行はないなと思っていたところ、朝、集合することになりました。ラッキーです。
こんにちは、星井大雅です。 最近、タイラバ釣りでワームを使うことが多くなりました。ワームでなくても、集魚ネクタイという、ワームに近いものも使っています。釣果は日によって違うのですが、このままでよいのか、少し心配になりまし…
こんにちは、星井大雅です。 タイラバ釣りを始めていろいろな道具を買いました。竿、リールから始まり、PEライン、仕掛け(ヘッド、ネクタイ、スカート、ワーム、針やアシストラインなど)、レインウエアやデッキシューズなどなど。今…
こんにちは、星井大雅です。 タイラバ釣りを始めてから船に乗るようになりました。自分で動かしたい、という思いが出てきて、船舶免許を取ろうかと考えました。テレビ番組で、嵐の大野くんが一級船舶の免許を取得したのを見て「いいなー…
こんにちは、星井大雅です。 自分が真鯛を釣り上げたときの様子を残したい、後から見たいと考えて少し前にアクションカメラを買っていました。何度か挫折しつつも、改めて使っていこうと決意しました。
こんにちは、星井大雅です。 昨日タイラバ釣りをしてみて、ふと思いました。出船してから港に戻るまで大体7時間半ありましたが、実際に糸を出して釣りをしているのは何分くらいあったのだろうか、と。
こんにちは、星井大雅です。 今日はタイラバ釣りに行ってきました。「釣り人に優しい天気は、釣果には厳しい」と以前から思っていましたが、今日はその通りになってしまいました。
こんにちは、星井大雅です。 以前、夏用に長袖のインナーシャツを買ったのですが、足にも対策したいと思っていました。釣具店でレッグガードというのを売っていたので購入しました。