泳がせ釣りのためにサビキ仕掛けを準備
こんにちは、星井大雅です。 次の土曜日に、泳がせ釣りに挑戦することとなりました。仕掛けも釣り方も全く分かりませんが、エサとなるアジが必要らしいです。アジを釣るためのサビキ仕掛けを用意しました。 船用のサビキ仕掛け、結構高…
こんにちは、星井大雅です。 次の土曜日に、泳がせ釣りに挑戦することとなりました。仕掛けも釣り方も全く分かりませんが、エサとなるアジが必要らしいです。アジを釣るためのサビキ仕掛けを用意しました。 船用のサビキ仕掛け、結構高…
こんにちは、星井大雅です。 お正月、瀬戸内海でタイラバ釣りをする予定が立ちました。船長に聞いたところ、重さは45~60gくらいがいいよ、とのお話だったので、釣具店で買ってきました。
こんにちは、星井大雅です。 先日、タックルボックスにロッドホルダーを付けようとして失敗しました。いい方法を考えてみたものの、結局は既製品を買って取り付けることに・・・。最初から買っておけばよかったかも、です。
こんにちは、星井大雅です。 先日、フェイスウォーマーを買いました。頭から被って使うアイテムです。寒い時期、これがあれば耳当てをしなくて済みそうです。
こんにちは、星井大雅です。 昨日はタイラバ釣りに行ってきました。先日購入した「つりぴた」というロッドホルダーを付けていきました。船に乗る前に、ちょっと竿を入れようとしたら、一瞬で取れてしまいました。
こんにちは、星井大雅です。 今日は久しぶりにタイラバ釣りに行ってきました。釣り仲間との釣行で、楽しく過ごせました。ただ、釣果としては厳しく、冬場の釣り、という感じでした。
こんにちは、星井大雅です。 明日は久しぶりにタイラバ釣りの予定です。何か買っておくものはないかと釣具店を見に行きました。とりあえず、ジギーのスペアフックを買いました。
こんにちは、星井大雅です。 シマノのイイダコベイビーという集魚ネクタイを持っています。前回の釣行後、他のワームと一緒にしまっておきました。そして昨日見てみたら、足の部分が溶けていました。超びっくりです。
こんにちは、星井大雅です。 今週末は、釣りに行けそうです。久しぶりにリールにリーダーを巻くことにしました。PEラインとリーダーを結ぶのに、家ではFGノットを使っています。
こんにちは、星井大雅です。 変わったタイラバを見つけました。「タイラバJET」という商品です。少し高価なので迷いましたが、物は試しと購入してみました。