中井さんのテクニック、上級者向けだと感じました

20200918アイキャッチ

こんにちは、星井大雅です。

YouTubeで釣り動画を検索していたら、タイラバ界で有名な中井一誠さんがテクニックを解説している動画を見つけました。タイラバ釣りの基本とは違う釣り方。上級者向けのテクニックかな、と思いました。

中井さんのお話は、普段の自分の釣り方とはだいぶ違っていました。

例えば、タイラバ釣りでは等速巻きが基本だと習いましたが、それだと底付近で追いかけてきた真鯛に見切られてしまうのだそうです。

そのため、竿を縦方向や横方向に大きくゆっくり動かしたり、一瞬止めたりして、スピード変化のリアクションで食わせるのだとか。スピニングリールでキャスティングタイラバをしながら解説されてました。

また、真鯛はネクタイの下からオモリの近くまで「パクッ」と食いつくので、コツコツしたアタリというのは、すでに食いついた真鯛が頭を振っている状態だそうです。

あとは魚が向こうを向いて泳ぐのを待つ、そのためには、アタリがあったら巻くのを止める、のがいいそう。

そして、真鯛の唇に針をかけたいときは、ネクタイと同調させるように針を短くしたほうがいいとも話してました。だから中井チューンの針は短いのだと。

それができれば、ドラグは緩くなくていいそうです。私はドラグゆるゆるでやろうとしていたので、真逆です(*_*)

というか、真鯛を釣り上げた回数が少ない私にとっては、上級すぎるテクニックに感じました。

あと、大鯛を釣るには「波動がポイント」だそうです。波動を大きくするか、小さくするかは状況次第。ただ、活性が下がってきたときは大物が釣れるチャンスだそうです。これは参考になります(^^)/

東京湾では、一日を通して真鯛のアタリが1回、ということもあります。そんな中では、勇気がいる釣り方だなぁと思いました。もっとも、中井さんのテクニックを使えばアタリが増えるそうですが・・・。

真鯛の活性が高そうな日があれば、試してみたいです。でも、やり慣れていないと難しいでしょうねー。

ABOUTこの記事をかいた人

海釣り歴12年、タイラバ釣り歴1年半のおじさんです。お酒より甘いものが好きで、特にロールケーキとモンブランは大好物です。釣りに行けない休日は、録画しておいたドラマや釣り番組を見ています。最近、SNSでコミュニケーションを取ることを覚えました。